スイス政観、新衛生基準導入 8分野の順守施設にロゴ発行
2020.07.20 00:00

スイス政府観光局は6月25日、旅行業界向けにウェブセミナーを開催し、新型コロナウイルス感染症対策として、観光サービスの衛生と安全の新基準として導入した「クリーン&セーフキャンペーン」を紹介した。公衆衛生と従業員を保護するためのガイドラインを順守する施設にロゴを発行する制度。EU(欧州連合)域内の封鎖解除に併せて導入したもので、ガイドラインは公衆衛生局と経済局によって策定された。
対象分野は、観光、山岳交通、旅客船・クルーズ、宿泊、飲食、スパ・ウェルネス、セミナー・会議、鉄道・公共交通機関の8つ。スイス政府観光局によると、同事業の実施には2年間の特別予算が付いているといい、業界が一丸となって衛生・安全対策に取り組んでいることを強調した。
カテゴリ#海外旅行#新着記事
キーワード#スイス#新着記事
アクセスランキング
Ranking
-
5月の客室利用率65.9% GW好調で26.9ptの大幅増
-
ウェスティン、ウエルネス掲げ横浜に開業 CO2削減へ新たな試み
-
数字で知る地域の観光 都道府県の予算、宿泊者数、観光消費
-
アメックスGBT上場、アボットCEO「成長をさらに加速」 今期の営業収益17.5億ドル予想
-
米国、9000万人誘致へ新戦略 地方観光やサステナブル 消費額36兆円目標
-
カンタス航空、豪OTA子会社化 マイレージ会員のレジャーサービス強化
-
自治体から政府・観光業界へ 都道府県・政令指定都市アンケートから②
-
旅行取引の世界標準化待ったなし 日本海外ツアーオペレーター協会「変わらなければ将来ない」
-
観光の入国制限、完全撤廃を提言 運輸総研「開国と言えない」
-
韓国ハナツアー、訪日旅行の予約急増 日本政府の受け入れ再開で