福井県坂井市と東京・品川区が連携事業、しながわ水族館でPR
2019.12.09 00:00

福井県坂井市は11月16~25日、越前ガニなどの特産品をPRするイベントをしながわ水族館で開いた。
産業や観光、文化などでの連携を模索する東京・品川区との連携事業の一環。19年9月の協定締結を記念して実施された。
期間中は、越前ガニのほか、両自治体の連携のきっかけとなった越前松島水族館のコンペイトウなどの魚を展示した。市のPRコーナーも設け、PR動画の放映、越前ガニを使ったレシピなどを紹介した。
11月に解禁された初競り最高値を当てた人のなかから、抽選で5人に越前ガニセットをプレゼントする企画や、市に縁のある音楽家のライブイベント、品川区戸越銀座にある坂井市アンテナショップも特別出店した。
カテゴリ#地域の観光#新着記事
キーワード#品川#新着記事
キーワード#坂井#新着記事
アクセスランキング
Ranking
-
KNT-CT、6割増収で赤字縮小 今期の黒字化予想 非旅行業を強化
-
訪日実証ツアーで観光再開へ前進 米国など4カ国 旅行大手6社が実施
-
SKALインターナショナル東京、ウクライナに支援金贈呈
-
「このままでは観光孤立国に」 観光関連団体、水際対策緩和要望で危機感あらわ
-
クルマ離れが変える旅 免許保有率低下のなかで
-
旅行促進へメタバースの役割増加 83%が購買に興味
-
4月の客室利用率63.8% 前年比18.5ポイント増 9地域でプラス
-
関西経済同友会、舟運の活用を提言 クルーズで関西の広域観光模索
-
エクスペディアが新戦略、事業者の旅行販売を包括支援 検索機能の改善も
-
旅行の成約率が上昇傾向 買い物かご放棄は減少