しまなみ海道でEバイクツアー、新サイクリングライフ提案
2019.11.25 00:00

愛媛県サイクリングプロジェクト事務局は、サイクリストの聖地とされるしまなみ海道でEバイクを使ったスペシャルサイクリングツアー「Eバイクで亀老山チャレンジ!」を10月と11月に開催した。サイクルメーカー8社と自治体が協力してEバイクの魅力を発信する企画で、新たなサイクリングライフを提案するプロジェクト「Eバイクアクションしまなみ」の一環。
10月のツアーには、50~60代を中心にEバイクに乗るのは初めてという18人が参加した。プロのサイクリストから乗り方やマナー、ルールの説明を受けて出発した一行は、来島海峡大橋を渡り、亀老山展望台へ。参加者は、急勾配の山道が続くことで有名な亀老山を自分の足で登った達成感を共有した。
カテゴリ#地域の観光#新着記事
キーワード#しまなみ海道#新着記事
アクセスランキング
Ranking
-
旧函館支庁庁舎が食と交流の場に 利活用プロジェクトがスタート
-
観光庁、全国対象の観光需要喚起策スタート GoToは「やらないということではない」
-
進化するペット同伴の旅 運輸大手が環境整備に本腰
-
今夏のクルーズ中止で関係者落胆 再開の壁高く 海事局「めど立たない」
-
兵庫県龍野地区、分散型ホテルで地域再生 民間投資呼び込む 改正不特法も活用
-
コロナ不活化の除菌スプレー、富士フイルム和光純薬が発売
-
『送別の餃子 中国・都市と農村肖像画』 幾多の出会いと別れが織り成す豊かさ
-
全長1万㎞のジャパントレイル始動 歩く旅を外客誘致の新たな素材に
-
4月の百貨店外客売上高47.6%増 客数2割増で3カ月ぶりプラス
-
徳島市、出張前後の旅行を助成 ブリージャーに5000円