メキシコ・グアナファト州の観光セミナーを名古屋で開催
2019.10.31 10:00

メキシコ中央高地に位置するグアナファト州政府観光局による観光セミナーが10月29日、名古屋市内で開催され、旅行業関係者ら約50人が参加した。
グアナファト州には世界遺産に登録された2つの都市とメキシコ政府観光局が認定する6つのプエブロ・マヒコ(傑出した歴史や伝統・工芸品等を有する自治体)があり、メキシコの文化的デスティネーションとして近年ハネムーンの滞在も増えている。日本とのビジネス面での関係も深く、200を超える日系企業が州内に展開、中部圏は自動車産業での結びつきが強い。
セミナーではテレサ・マタモロス州観光大臣が史跡建造物、町並み、市場、ワイナリー、食などについて熱いメッセージを発信した。
カテゴリ#海外旅行#新着記事
キーワード#メキシコ#新着記事
アクセスランキング
Ranking
-
旅行6社、4月からハワイ島で共同バス運行 インフラ連携で観光地開拓
-
『パンクする京都 オーバーツーリズムと戦う観光都市』問題の最前線から本質に迫る
-
20年の客室供給不足は回避見通し みずほ総研「ホテル不足時代は終焉」
-
<PR>T-LIFEホールディングスが成長へシニアの力を活用 観光業界の経験ある人材募集
-
高まる海外教育旅行の価値 、生きる力を育みグローバル人材育成
-
宿泊施設の品質認証を考える 日本標準の制度化を急ごう
-
JTBがトリップドットコムと協業拡大、 訪日中国人向け商品販売へ
-
主要旅行業者の9月取扱額3.6%増、ラグビーW杯効果で訪日3割増
-
米国でインディペンデント・コントラクターに求められる新要件
-
ジャルパックが顧客満足度1位 JCSI調査、スターフライヤーは10年連続