豪クイーンズランド州、12月から増便で渡航増に期待
2019.09.27 08:00

クイーンズランド州政府観光局は先ごろ都内でケアンズ、ブリスベーン、ゴールドコーストの最新情報を紹介するセミナーを開催した。世界自然遺産や固有種が多く、開発の進む都市部は語学留学やMICEに適している。同州への日本人渡航者数は年間20万8000人で訪豪日本人の約45%。12月8日からはジェットスター航空が成田/ゴールドコースト線と関西/ケアンズ線を週7便に増やす予定で、旅行促進に期待がかかる。
また、年5日の年次有給休暇取得が義務化されたのに伴う旅行促進策として、同州を満喫できる3泊5日ツアーが当たる「You+Qキャンペーン」を10月14日まで行う。個人だけでなく、社員の有休取得を応援したい企業や団体も応募できる。抽選で3組6人に提供する。
カテゴリ#海外旅行#新着記事
キーワード#オーストラリア#新着記事
アクセスランキング
Ranking
-
KNT-CT、6割増収で赤字縮小 今期の黒字化予想 非旅行業を強化
-
訪日実証ツアーで観光再開へ前進 米国など4カ国 旅行大手6社が実施
-
「このままでは観光孤立国に」 観光関連団体、水際対策緩和要望で危機感あらわ
-
4月の客室利用率63.8% 前年比18.5ポイント増 9地域でプラス
-
旅行促進へメタバースの役割増加 83%が購買に興味
-
クルマ離れが変える旅 免許保有率低下のなかで
-
エクスペディアが新戦略、事業者の旅行販売を包括支援 検索機能の改善も
-
関西経済同友会、舟運の活用を提言 クルーズで関西の広域観光模索
-
持続可能な旅の企業連合、エクスペディア加盟で活動に広がり CO2排出量測定など
-
旅行の成約率が上昇傾向 買い物かご放棄は減少