島根県の観光キャラクター「しまねっこ」がガイドツアー
2019.07.22 08:00
島根県は県内各地で開催している地元ガイドの解説付き定時ガイドツアー「むすぶらり」に、7月6日から県の観光キャラクター「しまねっこ」を期間限定で起用する。
松江市の松江城、美保神社、出雲市の出雲大社、日御碕、木綿街道、安来市の安来港、月山富田城など、5市3町の各所で実施され、しまねっこがコースのどこかで登場し、島根県の魅力を伝える。
地元ガイドの解説を聞きながら、しまねっこと一緒に町歩きを楽しめることが魅力で、参加者にはオリジナル缶バッジ、サイン入りパンフレットのプレゼントなど特典もある。2回以上参加すると抽選で100人に限定しまねっこグッズを進呈する。各コースの詳細やしまねっこが登場する日程は専用ホームページで確認できる。
関連キーワード
カテゴリ#地域の観光#新着記事
キーワード#しまねっこ#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
築地場外市場にスマートごみ箱 ポイ捨てなど課題に対処
-
観光庁予算、旅客税財源の比率83%に上昇 コンテンツ強化、ICT、DMOに注力
-
観光収入、日本は伸び率上位 59%増で米仏など大国しのぐ
-
主要7空港の外国人入国者数、那覇もようやく19年超え 9月実績 韓国3.7倍で
-
文化観光の計画認定、旧醤油工場も たつの市など4件 制度開始から計57件に
-
今治に地域創生のヒント クールジャパンDXサミットで岡田武史氏が披露
-
未体験の訪日市場出現の中で ひがし北海道DMOがシンポジウム
-
中部空港、訪日誘客に主体的関与 地域ブランド共創室を設置
-
小樽市、ファンコミュニティー開設でリピーター育成 新たな魅力発掘も
-
検索エンジンのフォルシア、東証に新規上場 ハイブリッド型サービスへ進化描く