2019年4月22日号>DMOのためのデジタルマーケティング データ分析からプロモーションまで

2019.04.22 15:25

 スマホファースト。
 生活者との接点がスマホに集約されつつある状況下、デジタルマーケティングの巧拙が事業への成果に直結する時代になりました。
 デジタルマーケティング分野で遅れをとるとされる日本の観光分野もJNTOを中心に巻き返しを急ぎます。
 一方で特に地域のDMOなどはデジタルマーケティングを戦略的に実施できているところは少ない状況にありそうです。
 特集ではあえて「DMOのための」とうたいましたが、観光にかかわるすべての事業者の方に読んでいただきたいと思います。

【特集】
 *DMOのためのデジタルマーケティング
  データ分析からプロモーションまで

 訪日観光分野でデジタルマーケティングの重要性が指摘されて久しい。日本政府観光局(JNTO)や一部DMO(観光地経営組織)で取り組むが依然課題も多い。特に取り組みの濃淡が見られるDMOのために、データ分析からターゲットへのアプローチまでデジタルマーケティングのイロハを紹介していく。

  ▽成功事例少ないDMO
  ▽情報分析のポイント
   高岡謙二(エクスポート・ジャパン代表取締役)
  ▽情報リーチのポイント
   篠原好孝(Vpon JAPAN代表取締役社長)
  ▽JNTOとDMOの機能分担
   平林潤(クニエ ディレクター)

———————————————————————

注目の事例
 *富裕層つかむアバクロンビー&ケント
  徹底したブランディングと対応力で

注目のニュース
  HIS、JATA正会員を退会
  GW旅行者、国内・海外とも過去最高
  TIC、デジタル対応とKPI導入が鍵
  12月旅行取扱額、4.4%増

誌上セミナー
 *JNTO発外客攻略のヒント
  『商機はハネムーンとインセンティブ』

コラム
 *視座 高橋敦司(ジェイアール東日本企画常務取締役営業本部長チーフ・デジタル・オフィサー)
 *SCRAP ニュースに見る海外の旅行ビジネストレンド
 *宿泊ビジネスの灯 井門隆夫(高崎経済大学地域政策学部教授)
 *働き方改革指南 戸國大介(社会保険労務士事務所ライトハウス代表)
 *ビジネスパーソンの日々雑感 久保尭之(みなみあそ村観光協会事務局長)

統計・資料
 *旅行業主要49社 12月の取扱状況

取材報告
 *パラダイスシティに家族向け新施設


関連キーワード