高知県が自然や文化体験訴求、リューマの休日と銘打ち
2019.03.11 08:00

高知県は新たな観光キャンペーン「リョーマの休日~自然&体験キャンペーン」を始めた。古来から育まれてきた南国土佐の自然や歴史、食文化の魅力を国内外の観光客に広く訴求する。
20年12月まで展開する。各種アクティビティーや生活文化体験プログラムなどを充実させる。たとえば、坂本龍馬像を巡るコース、佐川町・上町の江戸時代の情緒が残る町並みを巡るコースを用意した。
また、オンライン旅行会社3社と提携した特設サイトも開設し、県内の体験プログラムから宿泊まで一元的に検索・予約が可能となった。2月1日の開幕セレモニーには高知ファンとして知られるタレントのユージさんと中井美穂さんが出席し、華を添えた。
尾﨑正直知事は、「高知は県土に占める森林の割合が84%で、森と海を清流がつないでいる。手付かずの自然とおもてなしをぜひ、感じていただきたい」とあいさつした。
関連キーワード
カテゴリ#地域の観光#新着記事
キーワード#高知県#新着記事
アクセスランキング
Ranking
-
KNT-CT、6割増収で赤字縮小 今期の黒字化予想 非旅行業を強化
-
訪日実証ツアーで観光再開へ前進 米国など4カ国 旅行大手6社が実施
-
SKALインターナショナル東京、ウクライナに支援金贈呈
-
「このままでは観光孤立国に」 観光関連団体、水際対策緩和要望で危機感あらわ
-
クルマ離れが変える旅 免許保有率低下のなかで
-
旅行促進へメタバースの役割増加 83%が購買に興味
-
4月の客室利用率63.8% 前年比18.5ポイント増 9地域でプラス
-
エクスペディアが新戦略、事業者の旅行販売を包括支援 検索機能の改善も
-
関西経済同友会、舟運の活用を提言 クルーズで関西の広域観光模索
-
旅行の成約率が上昇傾向 買い物かご放棄は減少