2018年8月20・27日号>アクション・プログラムを読み解く 市場の変化捉え4000万人目標達成へ
2018.08.20 12:11
観光産業人なら一度は目を通しておきたいものの1つに、毎年まとめられる「観光ビジョンの実現に向けたアクション・プログラム」があります。
観光立国推進へ政府が20年に掲げる目標数値達成に向けた行動計画が今年度は約100pにわたり詳細に記されています。
特集「アクション・プログラムを読み解く」では、今後1年間に取り組まれる施策を紹介するとともに、3人の識者に内容を精査していただきました。
観光庁のサイトから全文が読めますので、夏休みの避暑地でのおともにどうぞ。
【特集】
*アクション・プログラムを読み解く
市場の変化捉え4000万人目標達成へ
観光立国へ向けた政府の18年度の行動計画がまとまった。訪日市場のFIT化の進展に合わせた施策や、地方への外客誘致拡大に向けた施策を強化する方向性が見て取れる。今年度は観光立国の節目となる20年への中間年。官民一体で高次元の観光施策に一気呵成に取り組むという。
▽18年版行動計画の主要施策
▽アクション・プログラムへの視点
堀坂明弘(日本旅行代表取締役社長)
小髙直弘(九州産交ツーリズム代表取締役社長)
中村好明(日本インバウンド連合会理事長)
———————————————————————
独自調査
*2018年夏期日本発航空座席調査
90社超・110万席超の規模に拡大
注目のニュース
官民一丸で「海外体験」促進
空港民営化の動き活発化
スマホで旅のインフラ構築
4月旅行取扱額、7.4%増
誌上セミナー
*JNTO発外客攻略のヒント
『コンテンツ深掘りで訴求』
中山理映子(JNTOパリ事務所長)
コラム
*視座 高橋敦司(ジェイアール東日本企画常務取締役営業本部長)
*SCRAP ニュースに見る海外の旅行ビジネストレンド
*宿泊ビジネスの灯
*ビジネスパーソンの日々雑感 鎌田智子(元ホステル支配人)
統計・資料
*旅行業主要50社 4月の取扱状況
関連キーワード
カテゴリ#バックナンバー#新着記事
-
?>
-
2024年9月16日号>いまこそ知りたい世界遺産 持続可能なツーリズムのために
?>
-
2024年9月9日号>来たれ!クルーズブーム 日本船建造ラッシュをてこに
?>
-
2024年9月2日号>わたしのターニングポイント 不確かな時代に立つ産業人に向けて
?>
-
2024年8月19・26日号>見直そう文化のチカラ 日本に眠る成長の鍵
?>
-
2024年8月12日号>ユニークエクスペリエンス 特別な体験創出のヒント
?>
-
2024年8月5日号>カスハラ対策 深刻化で体制整備待ったなし
?>
-
2024年7月29日号>旅のキャンセル料 時代に則したルールづくりに向けて
?>
-
2024年7月22日号>競争入札と談合 成長領域の落とし穴
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
箱根でロボット案内の実証実験 訪日客増でスタッフ確保に課題
-
来たれ!クルーズブーム 日本船建造ラッシュをてこに
-
「成長はリスクを取ってこそ」 カブクスタイル砂田CEO、HafHで第2ステージへ
-
旧戸田家がオーベルジュに 広川町、運営を民間委託
-
HIS、旅行業の社内カンパニー設置 持ち株会社制移行を見据え
-
政府が日本版ESTA導入へ 30年までに開始 円滑な入国や不法滞在防止に
-
高騰する米大学の授業料
-
主要旅行業者の6月取扱額、国内・訪日が19年比8割回復 募集型との差大きく
-
HIS、コンテナホテルに出資 株式20%取得 地方への誘客拡大
-
交通空白解消へ概算要求274億円 ライドシェアで地域と観光の足を確保