2018年7月30日号>民泊新時代 新法施行1カ月で見えてきたもの
2018.07.30 12:04
民泊新法施行から1カ月強。巷では民泊物件登録数の低調さが喧伝されますが、この状況はある程度想定されていたものかもしれません。 都内のホステル支配人が5月中旬に話していたのを思い出します。
「ここ数年、苦戦状況にあった予約が6月中旬以降上向いている」。
いまや民泊の動向はさまざまなビジネスに波及します。
特集「民泊新時代」では、民泊仲介サイト、簡易宿所のビジネス、地域への波及効果という3つの視点から、この1カ月で見えてきたものをまとめました。
【特集】
*民泊新時代
新法施行1カ月で見えてきたもの
住宅宿泊事業法(民泊新法)が6月15日に施行され、民泊が全面解禁された。物件の登録が義務付けられたほか、営業上限規制や自治体の上乗せ規制が嫌われ、出足は低調だが、約1カ月を経て物件数は増えつつある。果たして民泊市場はどこに向かうのか。
▽民泊関連事業者の届け出・登録状況
▽焦点①簡易宿所のビジネス
井門隆夫(高崎経済大学地域政策学部准教授)
▽焦点②民泊仲介サイト
平林潤(アクセンチュア デジタルコンサルティング本部シニア・マネジャー)
▽焦点③地域への波及効果
木下斉(エリア・イノベーション・アライアンス代表理事)
▽新法施行から1カ月を読む
清水泰志(ワイズエッジ代表取締役)
———————————————————————
論文
*私にとっての旅行産業とその未来
佐々木愛(ピース・イン・ツアー)
注目のニュース
外国人旅客、新千歳・福岡が急増
JTB、2次交通の整備を推進
朝観光に訪日客8割が参加意向
6月の客室利用率80.1%
誌上セミナー
*今日からできる120%予算達成術
コラム
*視座 原優二(風の旅行社代表取締役社長)
*黒須靖史のミステリーショッパー
*ビジネスパーソンの日々雑感 津田佳明(ANAホールディングス デジタル・デザイン・ラボ チーフ・ディレクター)
関連キーワード
カテゴリ#バックナンバー#新着記事
-
?>
-
2024年9月16日号>いまこそ知りたい世界遺産 持続可能なツーリズムのために
?>
-
2024年9月9日号>来たれ!クルーズブーム 日本船建造ラッシュをてこに
?>
-
2024年9月2日号>わたしのターニングポイント 不確かな時代に立つ産業人に向けて
?>
-
2024年8月19・26日号>見直そう文化のチカラ 日本に眠る成長の鍵
?>
-
2024年8月12日号>ユニークエクスペリエンス 特別な体験創出のヒント
?>
-
2024年8月5日号>カスハラ対策 深刻化で体制整備待ったなし
?>
-
2024年7月29日号>旅のキャンセル料 時代に則したルールづくりに向けて
?>
-
2024年7月22日号>競争入札と談合 成長領域の落とし穴
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
旧戸田家がオーベルジュに 広川町、運営を民間委託
-
政府が日本版ESTA導入へ 30年までに開始 円滑な入国や不法滞在防止に
-
着地型で攻めの値付けも集客好調 下諏訪町、成長と雇用確保へ「正当な対価」
-
いまこそ知りたい世界遺産 持続可能なツーリズムのために
-
旅行業倒産、17カ月ぶりゼロ 24年は低水準 宿泊業も8月最少
-
大村湾で自転車&船の旅 4港で一緒に乗り込み可能に
-
観光のGDP寄与額、日本4位 WTTC調査 米国2兆ドルで1位維持
-
免税売上高、すでに23年超え 1~7月で過去最多に 単価上昇
-
オーバーツーリズム抑制へ新規32事業 観光庁が採択 混雑の可視化など
-
Z世代は旅行もタイパ重視 SNSで見てすぐ出発 行動は迅速