2018年4月2日号>躍進する沖縄 ハワイ超えで見えた新たな課題
2018.04.02 11:24
沖縄が沸いています。
17年の訪問客数が9.1%増939万6200人となり、日本人にとっての象徴的なリゾートデスティネーション・ハワイを、初めて年間訪問客数で上回りました。
特集「躍進する沖縄」では、ハワイと沖縄の観光指標を比較しながら、世界水準リゾートの要件について考えました。
ハワイとの比較で目につくのが消費単価の圧倒的な差です。
平均滞在日数の違いではありますが、滞在日数で上回る訪日外国人客全体の消費単価をも3万円以上上回ります。
さらなる分析が必要かもしれません。
【特集】
*躍進する沖縄
ハワイ超えで見えた新たな課題
沖縄県を訪れる観光客数が17年に初めてハワイを超えた。リゾートの代名詞的存在のハワイを上回ったことはひとつのマイルストーンになる。世界水準のリゾートを目指す沖縄がさらなる飛躍を遂げるために必要なこととは。
▽初の900万人台でハワイ超え
▽数字で見る沖縄vsハワイ
▽世界水準リゾートへの要件
下地芳郎(琉球大学国際地域創造学部教授)
武内紀子(コングレ代表取締役社長)
高橋敦司(ジェイアール東日本企画常務取締役営業本部長)
———————————————————————
誌上採録
*スポーツツーリズムで旅行需要を創出するには
原田宗彦氏(日本スポーツツーリズム推進機構代表理事)
注目のニュース
JATA、訪日旅行の質向上で提言
体験型観光で消費8000億円へ
国際クルーズ港形成、官民で加速
2月の客室利用率83.3%
誌上セミナー
*今日からできる120%予算達成術
コラム
*視座 原優二(風の旅行社代表取締役社長)
*黒須靖史のミステリーショッパー
*ビジネスパーソンの日々雑感 津田佳明(ANAホールディングス デジタル・デザイン・ラボ チーフ・ディレクター)
現地取材報告
*福島県会津郡下郷町 魅せる芸術作品で誘客
関連キーワード
カテゴリ#バックナンバー#新着記事
-
?>
-
2024年9月16日号>いまこそ知りたい世界遺産 持続可能なツーリズムのために
?>
-
2024年9月9日号>来たれ!クルーズブーム 日本船建造ラッシュをてこに
?>
-
2024年9月2日号>わたしのターニングポイント 不確かな時代に立つ産業人に向けて
?>
-
2024年8月19・26日号>見直そう文化のチカラ 日本に眠る成長の鍵
?>
-
2024年8月12日号>ユニークエクスペリエンス 特別な体験創出のヒント
?>
-
2024年8月5日号>カスハラ対策 深刻化で体制整備待ったなし
?>
-
2024年7月29日号>旅のキャンセル料 時代に則したルールづくりに向けて
?>
-
2024年7月22日号>競争入札と談合 成長領域の落とし穴
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
旧戸田家がオーベルジュに 広川町、運営を民間委託
-
政府が日本版ESTA導入へ 30年までに開始 円滑な入国や不法滞在防止に
-
着地型で攻めの値付けも集客好調 下諏訪町、成長と雇用確保へ「正当な対価」
-
いまこそ知りたい世界遺産 持続可能なツーリズムのために
-
旅行業倒産、17カ月ぶりゼロ 24年は低水準 宿泊業も8月最少
-
大村湾で自転車&船の旅 4港で一緒に乗り込み可能に
-
観光のGDP寄与額、日本4位 WTTC調査 米国2兆ドルで1位維持
-
免税売上高、すでに23年超え 1~7月で過去最多に 単価上昇
-
オーバーツーリズム抑制へ新規32事業 観光庁が採択 混雑の可視化など
-
Z世代は旅行もタイパ重視 SNSで見てすぐ出発 行動は迅速