DMO
-
妙高市、旅行者に3日に1回抗原検査 独自の安心・安全モデル強化
-
いすみ市のDMO、自家用車で送迎サービス 交通空白地域に
-
DMO37法人を追加登録 地域づくりの機運衰えず、取り消しは3法人
-
山陰インバウンド機構、4月21日に21年度キックオフセミナー 田川博己会長が観光地経営語る
-
ひがし北海道DMO、新たな流氷観光の感染対策検証 既存商品も改良
-
旅ナカの流通基盤整備が加速 JTBがボークンと提携、TXJは10地域に導入へ
-
DMO候補7法人が登録取り消し、財源・人材不足や組織重複で コロナ禍も影響
-
くまもとDMCが少人数ガイドツアー 地元人材生かしコンテンツ開発、otomoと連携
-
3密避けて茶畑でウエディング 静岡中部のDMO、農家と連携
-
トマム/富良野間に無料バス、移動時間短縮へ実証実験
-
観光地経営のいま コロナの時代に挑むDMO
-
UNWTO駐日事務所、特権付与で活動強化 本保代表「設立以来の悲願」