アメックスGBT上場、アボットCEO「成長をさらに加速」 今期の営業収益17.5億ドル予想
2022.06.20 00:00

アメリカンエキスプレス・グローバルビジネストラベル(GBT)は、特別買収目的会社(SPAC)のアポロ・ストラテジック・グロース・キャピタルとの合併を経て、ニューヨーク証券取引所に上場した。新会社はグローバルビジネストラベルグループとなり、GBTG の銘柄で取引している。
マルチーヌ・ジェロー最高財務責任者(CFO)は、SPAC により、ズームやセーバー、アポロなど投資家からのPIPE(パブリックエクイティへの民間投資)による収益が3億3500万ドルになるとの見通しを示した。アメリカン・エキスプレスやサータレス、エクスペディアグループといった既存株主にこれらの新たな投資家が加わることになる。この取引により、同社は約8億ドルの現金を信託した。
ポール・アボット最高経営責任者(CEO)は、「テクノロジーの強化と永続的なコスト削減により、1.4兆ドルの法人旅行市場の大部分を獲得するのに適した位置にあると確信している。上場企業として、成長戦略をさらに加速する柔軟性がある」と述べている。
22年第1四半期の営業収益は3億5000万ドルで、19年同期とほぼ同じレベル。通期は約17.5億ドルになると見込んでいる。
この記事は米フォーカスライト運営のニュースサイト「フォーカスワイヤー」を基にフォーカスライトの牛場春夫日本代表が執筆したものです。参考記事(英文)はこちら。
「AMEX GBT AIMS TO ACCELERATE GROWTH WITH DEBUT ON PUBLIC MARKETS」
【あわせて読みたい】法人旅行が回復傾向 アメックスGBT、コロナ禍前へ徐々に業績改善 流動するビジネストラベル M&A加速で勢力図に異変 2021年6月28日号>流動するビジネストラベル M&A加速で勢力図に異変
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
キーワード#BTM#新着記事
アクセスランキング
Ranking
-
旧函館支庁庁舎が食と交流の場に 利活用プロジェクトがスタート
-
観光庁、全国対象の観光需要喚起策スタート GoToは「やらないということではない」
-
今夏のクルーズ中止で関係者落胆 再開の壁高く 海事局「めど立たない」
-
進化するペット同伴の旅 運輸大手が環境整備に本腰
-
『送別の餃子 中国・都市と農村肖像画』 幾多の出会いと別れが織り成す豊かさ
-
コロナ不活化の除菌スプレー、富士フイルム和光純薬が発売
-
兵庫県龍野地区、分散型ホテルで地域再生 民間投資呼び込む 改正不特法も活用
-
4月の百貨店外客売上高47.6%増 客数2割増で3カ月ぶりプラス
-
全長1万㎞のジャパントレイル始動 歩く旅を外客誘致の新たな素材に
-
徳島市、出張前後の旅行を助成 ブリージャーに5000円