JATA、重点施策にGoTo延長やヘルスパスポート促進 坂巻会長「もう一度原点に」
2021.07.05 00:00

JATA(日本旅行業協会)は6月21日に都内で定時総会を開催し、21年度事業計画を承認した。GoToトラベル事業の再開と年内延長、国際交流の再開に向けたヘルスパスポートの導入促進、訪日観光旅行の再開を重点施策として取り組む。
コロナ禍の長期化で会員の経営環境は極めて厳しい状況にある。要望を受け、8月末までとなっている雇用調整助成金の特例措置の年内延長を関係者に働きかける。また、正会員の会費を減額するほか、やむを得ず退会した事業者については旅行事業再開時の再入会を見据え、一定条件の下、入会費を免除する。
坂巻伸昭会長(東武トップツアーズ代表取締役社長)は「旅行業は未曽有の状況にあるが、もう一度原点に帰り、何ができるかしっかり考えていきたい」と述べた。就任時から重視してきた会員の声の吸い上げに継続して取り組む意向だ。
【あわせて読みたい】JATA、感染症検査のツアー活用へ手引書作成 7月中下旬から海外渡航者向けにワクチン接種証明 訪日旅行、小規模管理型ツアーで地ならし
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
-
?>
-
注目のアルムナイ、JTBが組織化 社外とのつながり強化 多様な視点取り入れ
?>
-
IACEトラベル、4月上場へ 出張手配のデジタル化で顧客拡大
?>
-
沖縄ツーリスト、債務超過を解消 24年12月期 純利益10億円
?>
-
国際エコラベルのグリーンキー、日本14軒に増加 新たにマリオット系7軒が取得
?>
-
郵船クルーズ、2隻体制でクルーズ市場拡大へ ディズニーは「良い入り口」
?>
-
<訃報>篠塚恭一SPI「あ・える倶楽部」代表取締役
?>
-
カスハラ対応、過度にへりくだらず 東京都マニュアル案 企業間取引での対策も
?>
-
クリスタル・クルーズ、A&K傘下で再成長 「海と陸の融合で最高級の旅に」
キーワード#Goto#新着記事
アクセスランキング
Ranking
-
函館山の混雑状況、AIで可視化 駅サイネージなどで配信
-
訪日客の地方滞在、まだ1.36泊 24年速報値 分散やや進展も
-
御嶽山麓エリア、DMOが観光防災アプリ 火山情報や避難所マップ搭載
-
20代女子の旅行意欲 消費けん引する黄金世代
-
主要7空港の11月利用実績、羽田が中国人旅客で唯一プラス
-
エミレーツ航空が自閉症者支援 ストレス軽減で海外旅行促進
-
宿泊施設関連協会の永山久徳理事が語る未来志向のおもてなし
-
注目のアルムナイ、JTBが組織化 社外とのつながり強化 多様な視点取り入れ
-
沖縄ツーリスト、債務超過を解消 24年12月期 純利益10億円
-
NutmegLabs Japan株式会社の求人募集要項