ベスト・ツーリズム・ビレッジ募集 UNWTO駐日事務所、人口1.5万人以下で観光SDGs実践
2021.06.21 00:00

国連世界観光機関(UNWTO)駐日事務所は、持続可能な開発目標(SDGs)に沿って観光事業に取り組む「ベスト・ツーリズム・ビレッジ」を募集する。観光の強みを生かした優良事例を発掘する目的。人口1万5000人以下で農業や林業などを営み、コミュニティーの価値観や生活文化を保持する取り組みを行っている地域が対象となる。
認証されると、ロゴマークの使用、同ネットワークやUNWTO国際会議への参加が可能になり、世界にアピールできる利点がある。選定に至らなかった地域に対しても課題への助言を行う。
申請期限は7月9日。2日までに応募の意思表明を行う必要がある(info@unwto-ap.org)。費用は不要。観光庁が3地域まで推薦し、それを超える応募があった場合は審査で選定する。
カテゴリ#地域の観光#新着記事
キーワード#SDGs#新着記事
アクセスランキング
Ranking
-
台湾、25年も日本から積極誘客 東京事務所所長の交代も発表
-
千代田区、蔦重で観光客増へ 大河ドラマにあやかりプロモーション
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
-
感謝の継承
-
観光支援策の課題と展望 会計検査院報告を読み解く
-
雨風太陽、OTA事業を開始 百戦錬磨から宿泊予約サイト譲受
-
桜シーズンの訪日需要が過去最高 アダラ調査 大津など地方のホテル予約急増
-
1月の百貨店免税売上高619億円 春節効果で同月過去最高 単価もプラス転換
-
長崎港、英語ガイドを育成 県内在住24人がクルーズ客案内
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現