トピックス
-
十勝地域、北海道アヴァントで誘客 フィンランドを参考
-
HIS元専務の行方氏、「サスタビ」始動 地域に配慮した旅を提案 コミュニティー創出へ
-
JTB、全方位の商品設定で海外旅行喚起 3年ぶり本格展開 5類移行発表後の反応多く
-
MICE再起動への取り組みを提言 日本コンベンション協会、国際観光旅客税の充当も要望
-
NTT西日本、まちづくりの新会社 11社共同出資 三国湊で分散型ホテル
-
子供の体験格差解消へプロジェクト リディラバなど4者 無償でプログラム提供
-
海外旅行の回復、19年の4割水準 JTB推計 訪日客は2100万人台復帰
-
東京都がMICEの新目標、国際会議件数で世界3位内 誘致やCO2対応を強化
-
OTA創業者ら、クルーズ販売の新サイト サポート厚く 「ホテルや航空券より複雑な商品」
-
「歩いて稼ぐ」で新サービス構想 旅行先の広がり狙う 初の訪問者なら報酬増も
-
HIS、役員体制見直し業績回復へ 矢田社長がCEO、澤田会長は最高顧問に
-
サービス連合、ベア1%以上を全組合で要求 23年春闘 深刻な人手不足で労働条件改善へ