インバウンド
-
海外旅行への慎重さ、日本際立つ アメックス調査 インバウンドは好調
-
主要空港の12月利用実績、成田は19年比6割水準に 訪日市場の回復進む
-
【発言録】「東北は欧米市場拡大の好機」田中由紀氏〈国土交通省東北運輸局長〉
-
2月の客室利用率75.3% 7地域が2桁成長 東京は80%台に
-
訪日クルーズ250万人回復へ 25年政府目標 100港へ増加も推進
-
日本発着クルーズ、滑り出し順調 カーニバル・ジャパン堀川社長「日本人客は5月が分岐点」
-
1月の百貨店外客売上高4倍 コロナ前の6割に回復 菓子など消耗品が好調
-
22年の日本人宿泊者4割増 4億人台を回復 外国人も3年ぶり増加
-
主要空港の11月利用実績、韓国大幅回復で地方を下支え 福岡が最大伸び率
-
クルックが訪日需要回復戦略 デジタルで人手不足解消 流通事業者との協業も強化
-
茨城県、台湾市場獲得へ先手 プロモーション過去最大規模 食と観光で消費拡大
-
1月の客室利用率68.2% ほぼコロナ前に回復 旅行支援やインバウンド貢献