<PR>カリフォルニアは最高のプレイグラウンド! スタイル別に旅のアイデアや素材を提案
2024.06.17 00:00
カリフォルニア観光局が今春、新たなブランディング戦略をスタートさせた。テーマは「最高のプレイグラウンド」。多彩なアクティビティーや体験、新しいことに挑戦できる環境が整うカリフォルニアは、誰もが楽しみを見つけ満足感を得られるデスティネーションであることをアピールしていく。
カリフォルニア観光局は「遊び」は健康や幸せな生活に不可欠で、人によって充実感や喜びを得る内容が異なり、8つのプレイスタイルに分けられることに着目。興味深いものや体験を集めて楽しむコレクター、何かを創造し機能させることに喜びを感じるアーティストのほか、ムーバー、ジョーカー、エクスプローラー、ディレクター、ストーリーテラー、コンペティターに分類。グローバルキャンペーン「Let’s Play」では、カリフォルニアならではの遊び心あふれるライフスタイルとバラエティーに富んだ体験を紹介し、各スタイルでカリフォルニアを楽しめるよう提案していく。
カリフォルニアは日本の約1.1倍の面積を誇り、年間を通して温暖で日照時間も長いため屋外での活動がしやすい。州内にはヨセミテやジョシュアツリーなど9つの国立公園が点在し、ハイキングやサイクリング、キャンプなどのアクティビティーを通してダイナミックな自然を体験できる。どこまでも続く海岸線といくつものビーチはサーフィンやピクニック、野生動物との出会いなど、目的によってその選択肢も豊富。多様な州の人口構成は地域の文化や芸術、料理にも反映され、変化に富んだ地形は豊かで新鮮な食材をもたらし、産地直送の素材を使うファーム・トゥ・テーブルの食文化を育んだ。ナパやソノマといった世界的なワイナリーはもちろん、州内に1000軒を超えるクラフトビール醸造所巡りも人気だ。
ロサンゼルスやサンフランシスコといった都市部に目を向ければ、洗練されたシティライフ、街角のショップや市場から、高級ブティックやアウトレットまで多彩なショッピング、美術館や劇場といった文化施設が目を引き、スパやヨガなどウエルネスも充実。ディズニーランドやユニバーサル・スタジオなどのテーマパークに熱狂し、日本人選手も活躍する大リーグやバスケットボールなどのプロスポーツを観戦すれば、その迫力と熱気に圧倒されるだろう。
こういったカリフォルニアの魅力や観光素材を紹介するオンライン・トレーニングプログラム「カリフォルニア・スター」(star.visitcalifornia.com)も開設。フォトライブラリーやデジタル版ガイドブック、サンプルアイテナリーなども掲載される。
まずは同観光局公式サイト(visitcalifornia.com)でプレイスタイルを知り、「最高のプレイグラウンド」カリフォルニアへ。
カリフォルニア観光局
visitcalifornia.com/jp
関連キーワード
カテゴリ#特別企画#新着記事
-
?>
-
<PR>旅行会社と連携で高所得層取り込みへ ドイツ観光局・西山晃統括局長に聞く
?>
-
<PR>インターナショナルなアーバンリゾート ドバイで上質なMICEを
?>
-
<PR>25年も注目のオーストリア 現地観光事業者が日本からの渡航に期待
?>
-
学び旅ガイド2025 教育旅行最新事情と修学旅行データ
?>
-
<PR>立教大学観光研究所、社会人対象に観光関連公開講座の受講生募集
?>
-
<PR>首都圏・関西圏・中京圏からの冬の旅行商品造成支援 北海道観光機構が広告宣伝費を助成
?>
-
<PR>国内3軒目となる有明のホテル運営受託 ファーイースト・ホスピタリティ
?>
-
<PR>北マリアナ諸島の魅力再発見 ホテルの新規開業やイベントも目白押し
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
築地場外市場にスマートごみ箱 ポイ捨てなど課題に対処
-
観光庁予算、旅客税財源の比率83%に上昇 コンテンツ強化、ICT、DMOに注力
-
観光収入、日本は伸び率上位 59%増で米仏など大国しのぐ
-
主要7空港の外国人入国者数、那覇もようやく19年超え 9月実績 韓国3.7倍で
-
文化観光の計画認定、旧醤油工場も たつの市など4件 制度開始から計57件に
-
今治に地域創生のヒント クールジャパンDXサミットで岡田武史氏が披露
-
未体験の訪日市場出現の中で ひがし北海道DMOがシンポジウム
-
旅行取扱額で19年超え企業、11社に拡大 10月実績 海外旅行は7割まで回復
-
中部空港、訪日誘客に主体的関与 地域ブランド共創室を設置
-
キーワードで占う2025年 大阪・関西万博からグリーンウオッシュまで