スカイスキャナーが「持続可能な旅の実現」宣言 ロゴや表示刷新
2019.09.30 01:00

航空券比較検索サイトの英スカイスキャナーは、新たなミッションとして「新しい持続可能な旅の実現を目指し、世界をリードする」ことを宣言した。その意思表示として、全世界でロゴやサイトデザインを刷新したほか、CO2排出量の少ないフライトを示すマーク「Greener choice」を導入した。
ブライアン・ダヴCEOは、「旅行が環境に与える影響への意識が高まりつつある。リーディングカンパニーとして、未来の旅行者にも旅の喜びが受け継がれていくよう責任ある行動を続けていく」との考えを示した。
新ロゴは、持続可能性や楽観性などの要素をモチーフとし、日が昇るポジティブなイメージを持たせた。ウェブサイトとアプリ画面のデザイン、書体なども刷新した。
また、旅行業界の大手有力企業と組んで、自然環境の保全や保護を促すための活動「Travalyst(トラバリスト)」も立ち上げた。英国のヘンリー王子の主導のもと、ブッキング・ドットコム、シートリップ、トリップアドバイザー、ビザと共同で取り組む。持続可能な観光を促す方法を採用し、奨励することで環境保護につなげ、地域コミュニティーの発展に貢献していく考えだ。
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
-
?>
-
雨風太陽、OTA事業を開始 百戦錬磨から宿泊予約サイト譲受
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
JATAがカスハラ基本方針 旅行会社に策定促す 秋めどにモデルマニュアル公表
?>
-
日本旅行、営業利益8割減 24年12月期 受託事業縮小が影響
?>
-
商船三井クルーズ、新たに1隻投入 シーボーンから購入 26年運航開始
?>
-
HISが積立有給休暇制度 働きがい向上へ 時間単位の取得も
?>
-
ホテル開発投資、東京が人気トップ 需要回復と宿泊料上昇で CBRE調査