観光政策
-
東京都、宿泊税増税の方向示す 定率制移行も示唆 税収16.7億円で京都の半分以下
-
美瑛など日本の4地域を新認定 UNWTOのベスト・ツーリズム・ビレッジ
-
JR西日本、芸備線再構築の協議会要請 法施行後で初 存廃を地元と議論
-
空港グラハン、採用数の半数離職 多忙など理由に 課題解決へ業界団体発足
-
星野佳路氏「日本が世界に置いていかれる危機感」 クールジャパンDXサミットで言及
-
観光庁、オーバーツーリズム対策案を提示 入域制限やインセンティブ付与
-
免税品の不正転売、官民が対策 見極め難しく事業者に税務リスク
-
ケアンズ観光局、環境保護につながる観光の形を発信
-
日観振、平日の旅行促進へ動画配信 楽しさやメリット訴求
-
宿泊拒否、不当な割引要求も対象 改正旅館業法の施行へ指針案
-
大阪IR、30年に開業延期 初期投資額1900億円増 初年度来訪者数は引き下げ
-
外国船クルーズの日本寄港、23年は1260回に 国交省まとめ ゼロから急回復