横浜でまち歩きガイドツアー 建築や歴史を深掘り 外国人向けも設定
2023.09.11 00:00
横浜観光コンベンション・ビューローは、市内の観光スポットを観光案内所スタッフらガイドと巡るまち歩きツアーを開催している。建築や歴史などに精通し、地元を深く愛する人々から直接話を聞けることが売りで、初めての取り組み。
約80分のツアーは日本人と外国人旅行者それぞれを対象とする2種類を設定。24年3月まで各10回開催する。
日本人対象のツアーは平日午前に行う。みなとみらい線元町・中華街駅を出発後、ホテルニューグランドや山下公園、日本大通りから関内を通って、伊勢佐木モールまでの約2.5㎞。
英語対応の外国人対象ツアーは土・日曜・祝日の夕方に開催する。桜木町駅観光案内所を出発後、伊勢山皇大神宮や横浜にぎわい座、野毛町、都橋商店街を巡り、伊勢佐木モールまでの約2㎞のコース。定員は各回10人で、事前予約が必要。
カテゴリ#地域の観光#新着記事
キーワード#ガイド#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
旅行取扱額で19年超え企業、11社に拡大 10月実績 海外旅行は7割まで回復
-
キーワードで占う2025年 大阪・関西万博からグリーンウオッシュまで
-
「海外旅行は国の大きな課題」 JATA髙橋会長、回復へ政策要望
-
肩書インフレという時代
-
観光産業底上げに国際機関が重要 PATA日本支部、活動を再び積極化
-
『日経トレンディ2025年1月号 大予測2030-2050』 勝負を決めるのは人間
-
旅行業の倒産、24年は低水準 零細企業中心に22件 すべて消滅型
-
海外旅行市場、若年女性がけん引 25年の実施意向トップ 国内旅行でも顕著
-
ビッグホリデー、「旅行商社」を標榜 販売店との共栄へ新事業 まず介護タクシー旅行
-
OTOAが5年ぶり新年会 海外旅行回復や支払い改善促進に期待