法人旅行大手の豪フライトセンター、富裕層旅行を強化 英企業を買収
2023.02.20 00:00

オーストラリアを拠点とするフライトセンター・トラベル・グループは、英国の高級旅行会社スコット・ダンを1億2100万ポンドで買収する契約を締結した。1986年に設立されたスコット・ダンは200人の正社員を擁し、英国と米国を2大市場とし、アジアでもわずかながら展開。一方、82年創業のフライトセンターは20カ国以上でレジャー・法人旅行事業を展開している。今回の買収により、英米のラグジュアリー市場への参入を果たし、ラグジュアリー旅行ブランドを立ち上げる計画を早急に進めるとしている。
フライトセンターのグラハム・ターナー共同設立者兼CEOは、「スコット・ダンは一流のイメージを持ち、プレミアムな価格で取引され、顧客と深いつながりを持つことができる」とコメント。スコット・ダンは独立したビジネスユニットとして運営する。
この記事は米フォーカスライト運営のニュースサイト「フォーカスワイヤー」を基にフォーカスライトの牛場春夫日本代表が執筆したものです。参考記事(英文)はこちら。
「FLIGHT CENTRE TRAVEL GROUP TO ACQUIRE SCOTT DUNN TO TAP LUXURY MARKETS」
【あわせて読みたい】法人旅行のFCM、日本市場に本腰 新体制で顧客開拓 5~7年後にトップ3圏内へ
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
JATAがカスハラ基本方針 旅行会社に策定促す 秋めどにモデルマニュアル公表
?>
-
雨風太陽、OTA事業を開始 百戦錬磨から宿泊予約サイト譲受
?>
-
日本旅行、営業利益8割減 24年12月期 受託事業縮小が影響
?>
-
商船三井クルーズ、新たに1隻投入 シーボーンから購入 26年運航開始
?>
-
HISが積立有給休暇制度 働きがい向上へ 時間単位の取得も
?>
-
ホテル開発投資、東京が人気トップ 需要回復と宿泊料上昇で CBRE調査