2023年1月30日号>人生100年時代の旅の役割 医療界が注目する社会参加のカタチ
2023.01.29 00:00
医療界が旅の役割に注目し始めています。社会とつながる、いわば社会参加の装置として。
「健康のために健康的なことをするのは限界に来ている」という東京大学・飯島勝矢教授のコメントが医療界の直面する課題と旅行への期待を如実に示しています。
これまで健康増進や認知症リスクの低下につながる可能性は感覚的に捉えられていましたが、医療の側が表立って関心を示していることは、観光・旅行業界にとってビッグチャンス。
この萌芽をどう育てていくか、観光・旅行業界に問われています。
【特集】
*人生100年時代の旅の役割
医療界が注目する社会参加のカタチ
超高齢化社会を迎えつつある日本では、高齢者の認知機能低下の防止や健康寿命の延伸が社会課題となっている。そうしたなか、旅行の持つ機能に医療界が熱い視線を注ぎ始めた。人生100年時代における旅の役割は、観光・旅行業界が思う以上に大きくなっている。
▽旅と健康のプロジェクト続々
▽ツーリズムの担う役割
髙橋伸佳(JTB総合研究所ヘルスツーリズム研究所長)
▽旅行事業者の役割
篠塚恭一(SPIあ・える倶楽部代表取締役)
▽高齢者医療の視点から
岩本俊彦(国際医療福祉大学教授/塩谷病院高齢者総合診療科部長)
論文
*観光が伝統文化の真正性に与える影響についての考察【1】
丸本加寿世(和歌山大学大学院観光学研究科博士後期課程)
注目のニュース
国際線の需要回復・増大を支援
兵庫県、外国人消費単価倍増へ
後払い決済やゲーム市場に商機
11月の百貨店外客売上5倍
誌上セミナー
*今日からできる120%予算達成術
『旅をあきらめないツーリズム』
コラム
*視座 荒木篤実(パクサヴィア創業パートナー)
*観光学の扉 鮫島卓
*黒須靖史のミステリーショッパー
*三浦雅生弁護士が答えるよろず相談
*山田静のツレヅレナルママニ
*ビジネスパーソンの日々雑感 板村康
関連キーワード
カテゴリ#バックナンバー#新着記事
-
?>
-
2024年10月14日号>トラベルリテラシー 旅する力を育てよう
?>
-
2024年10月7日号>クールジャパン再起動 崖っぷちからの脱出
?>
-
2024年9月30日号>ノンアル旅でいこう 高まる健康志向と消費の変化
?>
-
2024年9月23日号>東南アジアに熱視線 変わる日本の立ち位置
?>
-
2024年9月16日号>いまこそ知りたい世界遺産 持続可能なツーリズムのために
?>
-
2024年9月9日号>来たれ!クルーズブーム 日本船建造ラッシュをてこに
?>
-
2024年9月2日号>わたしのターニングポイント 不確かな時代に立つ産業人に向けて
?>
-
2024年8月19・26日号>見直そう文化のチカラ 日本に眠る成長の鍵
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
水上温泉、3年目の廃墟再生マルシェに4400人 旧一葉亭の施設生かし
-
日米観光交流年で旅行企画コンテスト、父と息子の宇宙旅が大賞 シンポジウムで需要回復議論も
-
韓国パラダイスシティ、日本からのMICE誘致に注力 初のイベントで訴求
-
トラベルリテラシー 旅する力を育てよう
-
「観光が怪物にならないために」 JARTAが警鐘 産業に自覚と責任促す
-
さとゆめ・HIS、新事業が本格始動 まず4自治体と協定 人口2000人規模の村など
-
訪日消費の詳細データ開放 観光庁、企業やDMOの戦略策定に
-
横浜の旧第一銀行を新名所に 国内外の工芸品集積 ものづくりを発信
-
地銀の相互観光誘客、連携が拡大 3行で瀬戸内ツアー 地場産業に光
-
インフィニ、コンサルティングを強化 多様化する顧客ニーズに対応