南三陸をオンラインで学ぶ旅 復興した町のリアルな様子伝える
2022.07.11 00:00
宮城県の南三陸町観光協会はオンラインプログラムとして、「ガイドと一緒に歩く南三陸オンラインスタディツアー」を新たに開始した。東日本大震災を風化させず、現在の町の様子についてリアルタイムで伝える狙い。
震災の経験を踏まえ、オンラインで学びの機会を提供するプログラム。教訓や防災に関する知識などを伝えるとともに、中継でつないで復興した町のリアルな様子を見られるようにした。
参加者との双方向の交流など、語り部のライフストーリーも含めた約1時間のツアー。企業や地域組織の研修、学校団体の震災学習など、通年9時30分~15時開始で予約可能(年末年始、3月11日除く)。料金は1団体1回5万5000円。追加料金1万円でオーダーメイドのプログラムに変更できる。南三陸の特産品も購入可能。
関連キーワード
カテゴリ#地域の観光#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
水上温泉、3年目の廃墟再生マルシェに4400人 旧一葉亭の施設生かし
-
日米観光交流年で旅行企画コンテスト、父と息子の宇宙旅が大賞 シンポジウムで需要回復議論も
-
韓国パラダイスシティ、日本からのMICE誘致に注力 初のイベントで訴求
-
トラベルリテラシー 旅する力を育てよう
-
「観光が怪物にならないために」 JARTAが警鐘 産業に自覚と責任促す
-
さとゆめ・HIS、新事業が本格始動 まず4自治体と協定 人口2000人規模の村など
-
訪日消費の詳細データ開放 観光庁、企業やDMOの戦略策定に
-
地銀の相互観光誘客、連携が拡大 3行で瀬戸内ツアー 地場産業に光
-
横浜の旧第一銀行を新名所に 国内外の工芸品集積 ものづくりを発信
-
8月の免税売上高、伸び鈍化 購買客数も成長率40%台に