ANA第3ブランドは「AirJapan」 手頃な運賃とオプションサービス 23年下期就航
2022.03.14 00:00

ANAホールディングス(ANAHD)は、エアージャパンを母体とする第3の航空ブランドの名称を「AirJapan」に決定した。フルサービスキャリア(FSC)とローコストキャリア(LCC)の良い部分を組み合わせ、中距離の国際線を低コストで運航してレジャー需要を獲得する。就航時期は国際線の需要回復動向を注視しながら、23年度下期を目指す。
ブランドコンセプトは「Fly Thoughtful」。気遣いや思いやりなどの意を込め、ロゴは手と手が織り成すやさしさをイメージした。運賃を手頃な価格帯に設定する一方、FSCが提供するサービスの中で旅客が求めるものをオプションで提供する。
使用予定機材はB787-8型。東南アジアやオーストラリア線を想定している。
【あわせて読みたい】ANAHD・ANAトップが同時交代 新体制で構造改革加速 ANAHD、旅行事業改革に大なた 片野坂社長「スーパーアプリ目指す」
カテゴリ#海外旅行#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
小型ラグジュアリー船「オイローパ2」お目見え 2年ぶり 日本周遊クルーズ実施
?>
-
台湾、25年も日本から積極誘客 東京事務所所長の交代も発表
?>
-
エミレーツ航空が自閉症者支援 ストレス軽減で海外旅行促進
?>
-
パスポート保有率、17%台から脱せず 発行数は8.8%増 若年層けん引
?>
-
訪日旅行市場、25年の出足好調 単月記録を大幅更新 出国者は低調際立つ
?>
-
クリスタル・クルーズ、A&K傘下で再成長 「海と陸の融合で最高級の旅に」