横浜の醸造所、ビアバイクを新たな観光資源に ツアーも展開
2022.01.17 00:00

横浜の新たな観光資源としてビアバイクを活用した事業を展開する横浜ビールは、ビアバイクツアー専用ウェブページを立ち上げた。3月までに3つのプランを実施し、ビアバイクツアーの魅力を発信する。
ビアバイクはオランダ発祥の移動式ビアカウンター。ツアーでは、横浜ビールとナンバーナインブルワリーの2つの醸造所をビアバイクで巡る。工場見学と試飲に加え、景観の良いみなとみらいをビアバイクに乗車しながら楽しめることが魅力だ。参加者アンケートで95%が「楽しかった」「また乗りたい」と回答するなど評判は上々。ビール文化発祥の地・横浜の空気を感じながら、ビール片手に6人でペダルをこいで移動する非日常体験が受けている。
なお、この取り組みは横浜観光コンベンション・ビューローの21年度横浜クリエーションスクラム助成事業に採択されている。
カテゴリ#地域の観光#新着記事
アクセスランキング
Ranking
-
台湾、25年も日本から積極誘客 東京事務所所長の交代も発表
-
千代田区、蔦重で観光客増へ 大河ドラマにあやかりプロモーション
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
-
感謝の継承
-
観光支援策の課題と展望 会計検査院報告を読み解く
-
桜シーズンの訪日需要が過去最高 アダラ調査 大津など地方のホテル予約急増
-
雨風太陽、OTA事業を開始 百戦錬磨から宿泊予約サイト譲受
-
1月の百貨店免税売上高619億円 春節効果で同月過去最高 単価もプラス転換
-
長崎港、英語ガイドを育成 県内在住24人がクルーズ客案内
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現