山口県がワーケーション支援、空港内に総合案内施設
2021.09.13 00:00

山口県はテレワーク・ワーケーション総合案内サイト(yamaguchi-workation.com)を開設するとともに、山口宇部空港内にワーケーションの総合案内施設として「YY!GATEWAY」を開設した。歴史や豊かな自然に恵まれた県の魅力を体験できるワーケーションの実施に向けて、支援体制の充実を図る。
非日常体験や観光などを組み合わせたプランをはじめ、 県内で起業した人との交流や県内企業を視察する交流プランなど、個々の働き方のニーズに合わせた支援を提供する。テレワークを利用して転職なき移住を実現し、新たな人の流れの創出と拡大を目指す。
総合案内施設の利用は無料。コンシェルジュ2人が常駐し、利用者ニーズに応じたプランをコーディネートする。利用者の気分が上がるように設計された開放的な室内にはコワーキングスペースや個別ブースがあり、空港到着後・出発前のリモートワークや会議が可能。
【あわせて読みたい】四国全域でワーケーション推進 JR東と西武、包括連携で新事業開発 ワーケーションやMICEで地方創生 日観振と経団連、ワーケーション推進 ワーケーションの企画術 コロナの時代の市場アプローチ