『理不尽ゲーム』 ベラルーシの現実に迫るフィクション

2021.06.28 00:00

サーシャ・フィリペンコ著/奈倉有里訳/集英社刊/2310円

 ベラルーシが大変なことになっている。26年間、大統領の座に居続けるルカシェンコ氏が事実上の独裁政治を行い、昨年の選挙では対立候補が拘束され、代わりに出馬した妻が国外退避するなど大混乱。先日は当局が出国した飛行機を強制着陸させ、搭乗していた反体制メディアの男性を拘束するなど体制のヤバさが際立ってきている。

 なかなか日本にいると具体的な状況が見えにくいな、と思っていたら、こんな小説が翻訳出版された。

 主人公はどこにでもいそうな少年ツィスク。世話焼きなおばあちゃんに反抗しがちな16歳の男の子だ。1999年、地下通路での事故に巻き込まれ昏睡状態に陥った彼は10年後の2009年に目を覚ますが、彼の覚醒を信じていたおばあちゃんはその2日前に亡くなっていた。10年ぶりに接する祖国ベラルーシのありさまはツィスクの理解を超えているが、親友スタースは「その言葉は忘れたほうがいい」と諭す。

 ふつうの女性が携わる愛人商売。無意味に見えても皆が一斉に従う大統領令。思うようにつながらないWi-Fi……。昏睡状態のさなか、おばあちゃんがツィスクにかける言葉、スタースの独り言、ツィスクとスタースの会話など、登場人物たちはよくしゃべる。文章で状況説明があまりされないぶん、読者は彼らの言葉から状況を読み取り、その言葉によって徐々に国民が置かれている状況の理不尽さ、閉塞感、無力感を共有させられていく。そしてこの無力感はいまの日本で抱く感覚と通じるような気もして、知らず知らず自分の物語のように引き込まれていく。

 14年に出版された小説だが、この国が追い込まれている状況、人々の心情を想像できる作品だし、現代日本の問題も考えさせられる問題作だ。

山田静●女子旅を元気にしたいと1999年に結成した「ひとり旅活性化委員会」主宰。旅の編集者・ライターとして、『決定版女ひとり旅読本』『女子バンコク』(双葉社)など企画編集多数。最新刊に『旅の賢人たちがつくった 女子ひとり海外旅行最強ナビ』(辰巳出版)。京都の小さな旅館「京町家 楽遊 堀川五条」「京町家 楽遊 仏光寺東町」の運営も担当。

関連キーワード