甲府市、武田信玄生誕500年で企画展 来年1月まで
2021.01.18 00:00
甲府市は武田信玄の生誕500周年を記念した特別企画展を22年1月末まで、甲府駅北口ペデストリアンデッキで開催している。入場は無料。
「信玄公生誕の地・甲府展 THE SHINGEN 500PARK」と銘打った企画展では、風・林・火・山の4ブースを設置(写真=イメージ)。VR(仮想現実)やAR(拡張現実)など最新鋭技術を活用した遊べるコンテンツや、信玄や武田家3代の軌跡、家臣団の武田二十四将、上杉謙信との戦いやゆかりの地などを紹介している。
主な見どころは、戦国時代にタイムスリップするストーリー仕立ての360度VR動画の上映や信玄の名言集など。日本遺産の構成文化財に指定された名勝・御岳昇仙峡の魅力や、武田家が崇敬したとされる金櫻神社などの名所、観光と合わせて楽しめるモデルコースも案内し、節目の年に市への興味・関心を高めて誘客を図る。
関連キーワード
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
築地場外市場にスマートごみ箱 ポイ捨てなど課題に対処
-
観光庁予算、旅客税財源の比率83%に上昇 コンテンツ強化、ICT、DMOに注力
-
観光収入、日本は伸び率上位 59%増で米仏など大国しのぐ
-
主要7空港の外国人入国者数、那覇もようやく19年超え 9月実績 韓国3.7倍で
-
今治に地域創生のヒント クールジャパンDXサミットで岡田武史氏が披露
-
文化観光の計画認定、旧醤油工場も たつの市など4件 制度開始から計57件に
-
未体験の訪日市場出現の中で ひがし北海道DMOがシンポジウム
-
小樽市、ファンコミュニティー開設でリピーター育成 新たな魅力発掘も
-
中部空港、訪日誘客に主体的関与 地域ブランド共創室を設置
-
検索エンジンのフォルシア、東証に新規上場 ハイブリッド型サービスへ進化描く