観光統計
-
主要旅行業者の3月総取扱額、19年比18%増 コロナ禍以降で初のプラス 国内76%増でけん引
-
福岡空港、外国人入国者がコロナ前の9割に 2月実績 韓国急増で
-
4月の客室利用率78.2% 半数地域が減少 割引終了など影響
-
3月の百貨店外客売上高4.2倍 19年の6割水準に回復 客数21倍
-
主要旅行業者の2月取扱額39%減 19年比 国内・海外旅行が改善 募集型は低迷脱せず
-
主要空港の1月利用実績、韓国線復便で関西好調 福岡も回復進む
-
3月の客室利用率82.3% 19年以来の高水準 関東は単価上昇
-
2月の百貨店外客売上高4.1倍 19年比46%減に回復 客数25倍
-
主要旅行業者の1月取扱額46%減 19年比 海外旅行は70%減 2社がプラス
-
主要空港の12月利用実績、成田は19年比6割水準に 訪日市場の回復進む
-
2月の客室利用率75.3% 7地域が2桁成長 東京は80%台に
-
1月の百貨店外客売上高4倍 コロナ前の6割に回復 菓子など消耗品が好調