海外旅行
-
GVB、5月から需要喚起策 渡航55周年企画 旅行会社のプロモーション支援も
-
海外旅行需要の獲得に先手 水際対策緩和で手配旅行販売 安心感売りに
-
ロシア軍事侵攻、観光にも影 有望市場の損失に懸念 旅行先から除外も
-
トラベル懇話会、海外往来再開へ研修旅行実施 フィンランドに3月下旬から 「自ら扉開く」
-
トルコ、旅行業向けにオンライン講座 修了者にはエキスパート証明書
-
フィリピンが外国人受け入れ再開 10日間で1.2万人 観光産業の回復加速に期待
-
キュナード4隻目は「クイーン・アン」 24年初頭に配船へ
-
観光のGDP寄与額、22年は大幅改善の兆し WTTC予測 コロナ禍前に迫る水準へ
-
ジャマイカ、ブルーマウンテンコーヒーの日と観光をPR グルメの魅力訴求へ意欲
-
訪日客、統計開始以来で最少 日本人出国者も70年以来の少なさ
-
21年国際旅行者4%増もアジア減少 地域格差くっきり 滞在拡大で単価は上昇
-
タヒチ観光局、アビアレップスに日本事務所業務を委託