トピックス
-
三菱UFJ、新事業支援が始動 第1弾はリモート観光サービス
-
HIS、国内事業4倍に拡大へ 初の最終赤字で構造変革、22年回復目指す
-
大井川鉄道に35年ぶり新駅 受験・就活生にアピール、観光体験型施設も開業
-
ピースツーリズム普及へ広島で研修旅行 JATA・ANTA支部、新たな切り口に
-
プリンセス・クルーズ、非接触型サービス拡充 21年7月から日本発着を計画
-
ワーケーション情報検索や予約を一元化、KNT-CTが日本テレワーク協会らと連携
-
ブッキング・ドットコム、21年の旅行は一人旅がブームと予測 日本人の海外離れに懸念
-
民泊、事業撤退が増加傾向 コロナ禍で収益見込めず
-
訪日旅行、小規模管理型ツアーで地ならし 政府の観光需要回復政策プラン
-
健康証明アプリの開発続々 コモンパスが対象拡大、IATAやインターナショナルSOSも
-
エアビーアンドビー上場、業界から賛辞相次ぐ「OTAよりはるかに優れる」
-
JTB調査、年末年始は安近短志向 旅行希望者14.8%