新着記事
-
上半期の倒産、宿泊業が2.4倍 コロナの影響色濃く 旅行業は7.1%増
-
トリップドットコム、ライブ配信で国内ホテル商品販売 日本で初
-
ハッカソンもコロナ対策がトレンド 出張中の安全確保や衛生管理監視アプリ
-
コロナ時代の観光教育を模索 跡見女子大、ジャルパックと遠隔授業
-
6月の客室利用率27.0%、4~5月から上向く 観光地では 「東京差別」も
-
アマゾン、自動運転の新興企業買収 10億ドル規模か
-
観光庁長官に蒲生総合政策局長、海事・鉄道分野で幅広いキャリア
-
主要旅行業者の4月取扱額95.5%減、渡航制限で海外・訪日ゼロ多数
-
『感染地図 歴史を変えた未知の病原体』 コロナ禍に響く著者の格言
-
GoToトラベル 需要喚起キャンペーンの生かし方
-
川崎市に初の水族館、多摩川からアマゾンまで世界各地の水辺展示
-
ウポポイ、2カ月半遅れで開業 入場日予約制を導入