新着記事
-
鎌倉市がポイントでSDGs推進、住民参加のきっかけづくりに
-
国籍が曖昧な航空会社の苦難
-
20年の訪日客、98年水準の412万人に 蒲生長官「回復容易ではない」
-
サービス連合春闘方針、賃金改善1%以上継続
-
京都、観光振興計画でSDGs重視 25年までの新計画で生活との調和や質向上
-
東洋大学の越智良典教授が語る「観光の未来に向けて」
-
GoTo再開へ感染防止強化、旅のエチケット見直しへ
-
日通旅行、65年の歴史に幕 NTSやペリカンネットも営業終了 社員は転籍
-
イベント中止費用を補助、上限2500万円で動画配信条件
-
11月の百貨店外客売上89%減、客数98%減も単価38万円に
-
紋別市の新ガリンコ号就航、流氷観光やイベントクルーズを計画
-
小豆島に空き家改装の宿、地域活性化へ宿泊事業加速