新興企業のライトリー、乳幼児支援サービスに着目 旅行時の悩み解消へ
2022.03.07 00:00

新興企業のライトリー(Lightly)は、旅行関連事業者がファミリー旅行に対応するのに役立つサービスを提供している。同社は乳児連れの旅行に不満を感じた女性によって20年に設立。乳幼児支援キットをホテルやその他サプライヤーに直接販売している。将来的にはポータルサイトを立ち上げ、保護者がホテルやバケーションレンタルなどに直接配送するキットを事前に注文できるようにする。
最近の調査によると、ミレニアル世代とその親の62%が5歳未満の子供と一緒に旅行しているが、ほとんどの主要な空港や航空会社、ホテル、その他旅行・ホスピタリティー関連企業は基本的な衛生上の必需品を提供していない。ライトリーの乳幼児支援キットは、おむつ、ベビーベッドシート、おくるみ、使い捨て交換パッドなどで構成。オーガニックで環境に配慮した製品を提供している。
この記事は米フォーカスライト運営のニュースサイト「フォーカスワイヤー」を基にフォーカスライトの牛場春夫日本代表が執筆したものです。参考記事(英文)はこちら。
「STARTUP STAGE: LIGHTLY HELPS TRAVEL BRANDS ACCOMMODATE FAMILIES」
カテゴリ#観光マーケティング#新着記事
-
?>
-
サステナビリティー重視度、日本はアジアの平均以下 アゴダ調査 廃棄物削減は実践
?>
-
ホテル開発投資、東京が人気トップ 需要回復と宿泊料上昇で CBRE調査
?>
-
持続可能な旅、消費者は言行不一致 WTTC調査 7つの対処法を提言
?>
-
訪日中国人、FIT化で高速バス利用増 ウィラーの春節期間11倍
?>
-
自治体公式観光サイトの閲覧数順調 トップ3は三重・新潟・岡山
?>
-
世界の観光都市、東京が初の3位 MICE開催地として人気上昇 ユーロモニター調査
?>
-
日本インバウンド連合会、「ループバウンド」を提唱 広義のインとアウト循環
?>
-
関東運輸局、江戸街道プロジェクトを推進 統一テーマでブランディング