地域の観光
-
三陸鉄道にギャラリー列車、絶景を車窓とイラストで 沿線地域の活性化願い
-
エアビーと辰野町、移住や企業誘致を共同で推進 お試しワーケーションに補助金
-
日観振と日商、地域のBCP普及へモデル事業 鳥羽市など3地区
-
おすそわけツーリズムを実証実験 収穫体験通じて食品ロス削減へ
-
海の京都DMO、英仏の旅行会社と連携協定 コロナ後の訪日誘客を推進
-
日台のDMOが初の連携協定、地域課題解決へ相互交流 コロナ収束後へ布石
-
まちづくり連動型のホステル誕生 宮崎県で空き家再生、耕作放棄地も整備
-
白山市で顔パス決済実証実験、金沢工業大学が産学連携
-
沖縄への修学旅行、20年8割減 コロナ禍で中止・延期相次ぐ
-
スノーピークが観光ファンド組成、観光地再生で自遊人・新潟VCとタッグ
-
セブン&アイ、松原市にテーマパーク型商業施設 イベントや体験ふんだんに
-
全国会議でDMOの役割探る、国交相「住民との適合性考慮も」