MICE
-
小出しの規制緩和、効果は限定的 急がれるFIT解禁やビザ免除 MICEは影響深刻
-
日本コンベンション協会、5カ年の中期計画策定 人材育成や社会的認知度向上
-
IR開業候補地は大阪と長崎に 27~29年めど 和歌山県は白紙
-
JR東日本の品川開発事業、JWマリオットや大規模MICE施設を整備 国際拠点に
-
MICE再開へ「日本の姿勢発信を」 関係者協議会 国際誘致競争に備え
-
さいたま市、MICE開催に助成金 ハイブリッド型会議も対象
-
経産省、イベント支援へ新割引制度 5月にもワクワク割スタート ワクチン接種条件
-
コロナ禍で人材流出、次世代育成へ「管理層が変化を」 横浜でグローバルMICEフォーラム
-
国際会議、リモート化が進行 JNTOの20年開催統計、昨秋以降の増加顕著に
-
パークアップ、企業と研修施設をマッチング 成長市場に着目
-
行動制限緩和、旅行市場の再開へ前進 ワクチン接種や陰性証明で観光振興策も
-
コロナ後のMICE都市の条件とは 9月22日にウェビナー開催 潮流や事例紹介