旅行業
-
不正防止へ懲戒規定や地区委廃止 JATA対策 有識者委「特効薬なく地道に継続を」
-
JHCが業務停止、負債3.5億円 業界初ホテルクーポンなど老舗
-
農協観光、営業強化へ増員 後方支援で手配・仕入れ業務集約も
-
名鉄観光サービス社長に岩切氏 4月1日付 拝郷氏は取締役継続
-
エヌオーイー、新任取締役に米沢・長氏 3月25日付人事
-
自家用車での客送迎、規制を大幅緩和 立ち寄り先など拡大 ガイド業務でも解禁
-
HIS、通期純利益60億円の予想 第1四半期の好調受け上方修正
-
沖縄ツーリスト、最高益の16億円確保 スリム化やDX強化で収益性改善
-
刀がアドベンチャートラベル事業に参入 旅行子会社でやんばるの森などテーマに
-
宿泊業の倒産、1月は5件 すべてコロナ禍に起因 旅行業は1件
-
広域連携DMOの九州観光機構、旅行業登録 サイトで体験商品拡大 将来は募集型も検討
-
「24年を完全復活元年に」 JATA髙橋会長、海外旅行とビジネスモデル変革に軸