山田静
-
『文豪春秋』 活力くれる巨匠たちの豪胆さ
-
『ある一生』 コロナ禍の毎日に思いはせ
-
『孤島の祈り』 極限にある人間の本質浮き彫りに
-
『LOCKET第4号』 作り手の熱量伝わる独立系旅雑誌
-
『街道をゆく40 台湾紀行』 稀代のリーダーが育んだ風土を見つめて
-
『ブルックリン・フォリーズ』 あの頃のアメリカに思いはせ
-
『京都一周トレイル』 近場の旅ルートを気の向くままに
-
『感染地図 歴史を変えた未知の病原体』 コロナ禍に響く著者の格言
-
『映像研には手を出すな!』(1〜5巻) ほとばしる情熱が大人の胸も熱くする
-
『13歳までにやっておくべき50の冒険』 ファミリー向けプランのヒントに
-
『旅の効用 人はなぜ移動するのか』 自分の核を見つめ直すきっかけに
-
『ペスト』 今そこにある危機をまざまざと