地域振興
-
JR東日本、訪日客特化の新店舗 初の食・物販融合
-
1月の客室利用率71.5% 全国7地域で低下
-
おたる水族館が旅行業参入、道外客の集客増へ10月から着地型商品
-
主要7空港の10月実績、新千歳・福岡・那覇の韓国人旅客6~8割減
-
観光事業者向けに特別相談窓口、訪日客減による経営圧迫に対応
-
『民芸お菓子』 用の美へのこだわりここにも
-
12月の客室利用率、災害や日韓関係響き77.6% 19年通年も減少
-
主要7空港の9月実績 福岡・那覇の外国人入国2桁減
-
ワーケーション促進へ自治体連合が発足、企業に制度化働きかけ
-
途家、中国人富裕層の地方誘致へ自治体と連携
-
11月の客室利用率85.7%、8地域マイナスも高稼働維持
-
主要7空港の8月実績、地方3空港の韓国人半減