プリンセス・クルーズ、寄港地で非接触決済を可能に 現金持たず観光
2022.02.14 00:00

プリンセス・クルーズは一部客船で、寄港地で現金やクレジットカードを持たずに買い物や飲食、観光を楽しめるサービスを導入した。非接触型のウェアラブルデバイス「メダリオン」を客船内にとどまらず、船外にも利用範囲を広げる。現在、セント・トーマス島、カボ・サン・ルーカス、コスメル、プエルト・バジャルタで利用でき、今後はアラスカクルーズの全寄港地に拡充する。
メダリオンは、リストバンドやペンダントとしてぶら下げるなど、身に着けて利用できる装置。時差チェックインや船内での同乗者の位置特定、飲食のオーダーなどに利用されてきたが、新たに寄港地の加盟店で利用できるようにした。加盟店は現在65以上で、今後順次拡大する。
カテゴリ#観光マーケティング#新着記事
-
?>
-
サステナビリティー重視度、日本はアジアの平均以下 アゴダ調査 廃棄物削減は実践
?>
-
ホテル開発投資、東京が人気トップ 需要回復と宿泊料上昇で CBRE調査
?>
-
持続可能な旅、消費者は言行不一致 WTTC調査 7つの対処法を提言
?>
-
訪日中国人、FIT化で高速バス利用増 ウィラーの春節期間11倍
?>
-
自治体公式観光サイトの閲覧数順調 トップ3は三重・新潟・岡山
?>
-
関東運輸局、江戸街道プロジェクトを推進 統一テーマでブランディング
?>
-
世界の観光都市、東京が初の3位 MICE開催地として人気上昇 ユーロモニター調査
?>
-
日本インバウンド連合会、「ループバウンド」を提唱 広義のインとアウト循環