KNTがハイクラス新ブランド 新規契約施設を増強、5万円台中心
2021.10.18 00:00

近畿日本ツーリスト(KNT)は新たにハイクラスブランド「Blue Planet」を立ち上げ、10月8日から販売を開始した。上質な旅館・ホテル約500施設を取りそろえ、高単価客など上級市場の獲得を図る。地球環境などサステイナビリティーに敏感な客層を意識し、ブランド名にも反映した。
新規契約は半数の約250施設に上る。「箱根強羅 白檀」などが含まれ、1泊1室5万円が中心価格帯。多様な価値観とニーズに対応するため、全室露天風呂付きで20室以下のおこもり宿、一度は泊まりたい名旅館など、6つのカテゴリーに分けて提案する。来年3月をめどに50程度に増やす予定だ。
主な販路は自社ウェブサイトの専用ページで、アプリも開発予定。認知向上に向け、SNSでの訴求や需要層が同じ異業種との協業にも取り組む。
【あわせて読みたい】近畿日本ツーリストが10月復活、子会社合併で約9年ぶり KNT-CT、債務超過解消へ400億円調達 子会社合併など構造改革急ぐ
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
JATAがカスハラ基本方針 旅行会社に策定促す 秋めどにモデルマニュアル公表
?>
-
雨風太陽、OTA事業を開始 百戦錬磨から宿泊予約サイト譲受
?>
-
日本旅行、営業利益8割減 24年12月期 受託事業縮小が影響
?>
-
商船三井クルーズ、新たに1隻投入 シーボーンから購入 26年運航開始
?>
-
HISが積立有給休暇制度 働きがい向上へ 時間単位の取得も
?>
-
ホテル開発投資、東京が人気トップ 需要回復と宿泊料上昇で CBRE調査