新着記事
-
トラベルリテラシー 旅する力を育てよう
-
「観光が怪物にならないために」 JARTAが警鐘 産業に自覚と責任促す
-
地銀の相互観光誘客、連携が拡大 3行で瀬戸内ツアー 地場産業に光
-
日米観光交流年で旅行企画コンテスト、父と息子の宇宙旅が大賞 シンポジウムで需要回復議論も
-
インフィニ、コンサルティングを強化 多様化する顧客ニーズに対応
-
韓国パラダイスシティ、日本からのMICE誘致に注力 初のイベントで訴求
-
カスハラの浸透
-
変革迫られる観光、次世代が鍵 観光立国リーダーらの認識一致
-
クルーズ拡大は企業連携が要 販売システム提供や共同仕入れで
-
主要旅行業者の7月取扱額、海外旅行やや回復も法人中心 19年比プラスは7社
-
クルーズプラネットがB2B強化 全国でコンソーシアム形成へ
-
JTB、楽天、ブッキングがサステナブルな旅提唱 共同ブースで呼びかけ