観光庁
-
3庁が包括的連携協定を改定 スポーツ、文化、観光のシナジー創出へ
-
旅行支援、予算配分の妥当性検証できず 1285億円が不用額 不正受給3億円も
-
訪日旅行の目標、地方2泊は道半ば 客数・消費額は1年前倒し達成も
-
観光庁予算、旅客税財源の比率83%に上昇 コンテンツ強化、ICT、DMOに注力
-
訪日プレミアムツアーなど支援 観光庁補正予算543億円 地方誘客と消費拡大へ
-
COP初、観光業の気候対策宣言で歴史的節目 課題は行動 日本の出遅れ感指摘する声も
-
DXで稼げる地域へ15件採択 観光庁、予約サイト構築やCRM支援
-
訪日消費の詳細データ開放 観光庁、企業やDMOの戦略策定に
-
観光庁概算要求、コロナ前届かず 海外旅行の回復遅く旅客税に反映
-
観光庁、災害情報発信を改善へ 南海トラフ臨時情報で訪日客に届きづらく
-
秡川観光庁長官「施策を粘り強く」 就任後初の会見で所信
-
観光庁長官に秡川直也氏が就任 次長には平嶋隆司氏