HISが積立有給休暇制度 働きがい向上へ 時間単位の取得も
2025.03.17 00:00

エイチ・アイ・エス(HIS)は従業員のワークライフバランスの充実と多様な働き方の推進を図るため、3つの休暇制度を導入する。
その1つが5月から導入する積立有給休暇制度。通常は2年で失効する法定の有給休暇で使用しなかった分を積み立て、後日まとめて利用できる。使用は本人の健康目的に制限されるものの、病気やけがなど予期せぬ休暇が必要な時に利用が可能だ。骨髄ドナーや不妊治療による通院も対象にした。有効期間は3年間で、年間積立日数の上限は10日(総積立上限は30日)。
4月には時間単位年次有給休暇制度を導入する。これまでは1日または半日単位での取得だったが、1時間単位で取得できる。日数の上限は5日。
コロナ禍で休止していた永年勤続特別休暇制度も再導入する。勤続10年で5日、20年、30年、定年のそれぞれの節目で10日の休暇を取得できる。
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
JATAがカスハラ基本方針 旅行会社に策定促す 秋めどにモデルマニュアル公表
?>
-
雨風太陽、OTA事業を開始 百戦錬磨から宿泊予約サイト譲受
?>
-
日本旅行、営業利益8割減 24年12月期 受託事業縮小が影響
?>
-
商船三井クルーズ、新たに1隻投入 シーボーンから購入 26年運航開始
?>
-
HISが積立有給休暇制度 働きがい向上へ 時間単位の取得も
?>
-
ホテル開発投資、東京が人気トップ 需要回復と宿泊料上昇で CBRE調査