フィジー、ごみ削減運動を開始 旅行者に責任と行動呼びかけ
2024.10.28 00:00

フィジー政府観光局は、持続可能な観光への取り組みを強化するため、「Bin It Or Bag It」キャンペーンを日本人旅行者向けに開始した。フィジーをごみのない場所にすることを目指した取り組みで、すべてのフィジー人や旅行者が責任を持ってごみを捨てることを呼びかけている。
具体的には、ごみ箱に捨てるか、ごみ箱がない場合は袋に入れて後で適切に処分することを推奨している。運動の展開に当たり、キャンペーンスローガンを印刷した再使用可能なバッグを制作。主要な土産物チェーンやスーパーマーケット、ホテル等で配布している。
この運動は昨年のフィジー・ツーリズム・コンベンションでの提案が基となり、企業や地域の協力者とのパートナーシップを通じて実現した。
カテゴリ#海外旅行#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
小型ラグジュアリー船「オイローパ2」お目見え 2年ぶり 日本周遊クルーズ実施
?>
-
台湾、25年も日本から積極誘客 東京事務所所長の交代も発表
?>
-
エミレーツ航空が自閉症者支援 ストレス軽減で海外旅行促進
?>
-
パスポート保有率、17%台から脱せず 発行数は8.8%増 若年層けん引
?>
-
訪日旅行市場、25年の出足好調 単月記録を大幅更新 出国者は低調際立つ
?>
-
クリスタル・クルーズ、A&K傘下で再成長 「海と陸の融合で最高級の旅に」