宮古島で観光人材を育成 宝塚医療大学がキャンパス開設へ
2023.11.27 00:00

宝塚医療大学は、宮古島市で初の高等教育機関となる宮古島キャンパスを24年4月に開校する。旧城辺中学校跡地に観光学部を開設。学生は1年次に宮古島キャンパスで学び、2年次以降は兵庫県尼崎市に新設する尼崎キャンパスで学修する。定員は100人。
ヘルスツーリズム、地域経営、ホテル・ブライダル、エアラインの4分野を専門的に学ぶ。同大学は、医療技術分野の経験を生かし、観光業界で将来活躍する専門人材の育成を通じて、観光産業や地域振興に貢献することを目標とする。観光分野で今後重要となる医療や介護の知識なども養成する。
21年に閉校した中学校を活用し、準備を進めてきた。コロナ禍の影響で予定より1年遅れの開校となる。
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
JATAがカスハラ基本方針 旅行会社に策定促す 秋めどにモデルマニュアル公表
?>
-
雨風太陽、OTA事業を開始 百戦錬磨から宿泊予約サイト譲受
?>
-
ホテル開発投資、東京が人気トップ 需要回復と宿泊料上昇で CBRE調査
?>
-
日本旅行、営業利益8割減 24年12月期 受託事業縮小が影響
?>
-
商船三井クルーズ、新たに1隻投入 シーボーンから購入 26年運航開始
?>
-
HISが積立有給休暇制度 働きがい向上へ 時間単位の取得も