関西空港、新国際線エリアが12月開業 将来の需要拡大に対応
2023.10.09 00:00

関西エアポートは関西国際空港第1ターミナルビルをリノベーションし、新たな国際線出発エリアを12月5日に開業する。特徴の1つはこれまで南北に分かれていた出国審査場を中央に集約したことで、よりスムーズに出国手続きができるようになる。26の有人審査ブース、8つの自動化ゲート、23の顔認証ゲートを配置する。
第1ターミナルビルの再設計となるリノベーションは、関西エリアにおける将来の国際線需要の拡大を見据えたもの。国際線の収容能力拡大と保安検査後のエリア拡充、旅客体験の向上を図る。
飲食、物販など27店舗が出店する。ウオークスルー型免税店のほか、Mood(ムード)と呼ばれる4つの商業エリアを展開。ムードエリアはコンセプトがそれぞれに異なり、旅行者が気分に合わせて楽しめる空間とする。
次の段階として、保安検査場エリアの増築、新たなラウンジエリアと入国審査場の新設も行い、大阪・関西万博が開催される25年春のグランドオープンを予定している。さらに26年には国際線商業エリアを拡張する。
関西空港の国際線旅客は18年度で約2300万人だった。今回のリノベーションを中心に、空港全体で約4000万人の収容能力を創出する。
カテゴリ#海外旅行#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
小型ラグジュアリー船「オイローパ2」お目見え 2年ぶり 日本周遊クルーズ実施
?>
-
台湾、25年も日本から積極誘客 東京事務所所長の交代も発表
?>
-
エミレーツ航空が自閉症者支援 ストレス軽減で海外旅行促進
?>
-
パスポート保有率、17%台から脱せず 発行数は8.8%増 若年層けん引
?>
-
訪日旅行市場、25年の出足好調 単月記録を大幅更新 出国者は低調際立つ
?>
-
クリスタル・クルーズ、A&K傘下で再成長 「海と陸の融合で最高級の旅に」