マウイ島西部以外は安全 被災地には配慮を 州知事が呼びかけ
2023.08.28 00:00

米ハワイ州マウイ島西部で8月8日に発生した山火事でラハイナが壊滅的な被害を受け、これまでに多くの死傷者が確認され、多数の行方不明者も出ている。被害の全容把握にはまだ時間を要しそうだが、ハワイ州のジョッシュ・グリーン知事は16日の会見で、被害が激しいマウイ島西部以外のハワイ諸島への旅行は安全であることを再確認したと発表した。ハワイ経済全体への貢献やマウイ島の復興支援に向けて、観光客の来訪を呼びかけた。
ただし、マウイ島西部(ラハイナ、ナピリ、カアナパリ、カパルアを含む)への不要不急の旅行は引き続き控えることを要請。マウイ島の他の地域(カフルイ、ワイルク、キヘイ、ワイレア、マケナ、ハナを含む)と他のハワイ諸島への旅行には現時点では支障はないとしている。また、訪問の際には被災した住民等に対して配慮と敬意を払うよう求めている。
マウイ島は美しいビーチやハレアカラからの絶景、冬場のザトウクジラ見学など自然観光資源が豊富で、ハネムーナーに根強い人気を誇る。被災者と地域の早期復興を支援するため、ハワイ州観光局日本支局(HTJ)は救援金の受付サイトを開設し、個人・法人からの救援金を日本円で受け付けている。JATA(日本旅行業協会)も9月15日まで義援金を募っている。いずれもマウイストロング基金に全額送金される。
カテゴリ#海外旅行#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
小型ラグジュアリー船「オイローパ2」お目見え 2年ぶり 日本周遊クルーズ実施
?>
-
台湾、25年も日本から積極誘客 東京事務所所長の交代も発表
?>
-
エミレーツ航空が自閉症者支援 ストレス軽減で海外旅行促進
?>
-
パスポート保有率、17%台から脱せず 発行数は8.8%増 若年層けん引
?>
-
訪日旅行市場、25年の出足好調 単月記録を大幅更新 出国者は低調際立つ
?>
-
クリスタル・クルーズ、A&K傘下で再成長 「海と陸の融合で最高級の旅に」