旅のUDアドバイザー普及へ 特別サポーターに古今亭菊千代氏ら
2022.09.12 00:00


旅のユニバーサルデザイン(UD)アドバイザー資格制度を運営するケアフィット推進機構は、ユニバーサルツーリズムの社会的認知度を向上させようとスペシャルサポーターを任命した。車いすトラベラーの三代達也氏と手話落語の古今亭菊千代氏の2人。それぞれの活動やSNSを含むさまざまなメディアを通じて、高齢者や障害のある人でも旅行が楽しめる環境整備とその必要性に関する情報を機構と共に発信していく。
旅のユニバーサルデザインアドバイザーとは、すべての人の旅の目的をかなえることにより、障害の社会モデルに基づいた共生社会の推進に貢献することを基本理念にしている。資格は専用テキストを使って自宅等で学習した後、1日完結の座学・実技教習、検定試験を経て認定を受けることができる。認定講座の開講から2周年を迎え、周知を強化する。
【あわせて読みたい】旅のユニバーサルデザインの実現へ ユニバーサルツーリズムの新資格誕生<PR> 旅のUDアドバイザー導入に広がり、添乗員派遣会社に続き旅館も
関連キーワード
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
-
?>
-
雨風太陽、OTA事業を開始 百戦錬磨から宿泊予約サイト譲受
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
JATAがカスハラ基本方針 旅行会社に策定促す 秋めどにモデルマニュアル公表
?>
-
日本旅行、営業利益8割減 24年12月期 受託事業縮小が影響
?>
-
商船三井クルーズ、新たに1隻投入 シーボーンから購入 26年運航開始
?>
-
HISが積立有給休暇制度 働きがい向上へ 時間単位の取得も
?>
-
ホテル開発投資、東京が人気トップ 需要回復と宿泊料上昇で CBRE調査